記録#
- 今日は二次元辞書を学びました。以前は配列(リスト)と辞書が異なるという概念を混同していました。
- 配列は角括弧で定義され、インデックスでアクセスします。
- 辞書は波括弧で定義され、key value でアクセスします。辞書の値は対になっています。key と value の両方が存在します。
- 配列は順序付きの要素集合に適しており、インデックスを使ってアクセスおよび操作します。
- 辞書は無秩序なキーと値のペアの集合に適しており、キーを使ってアクセスおよび操作します。
- 二次元配列は二次元構造のデータを表すのに適しており、2 つのインデックスを使ってアクセスします。
- 二次元辞書は行列構造のデータを表すのに適しており、2 つのキーを使ってアクセスします。
- 辞書にデータを追加する際は append は必要なく、key が異なれば自動的に追加されます。
- 今日の練習はポケモンペット情報の記録と出力です。
CODE#
import os
print("🌟MokeBeast Generator🌟")
mokelist = {}
again = "y"
def prettyPrint():
print(f"{'Name': ^10}", end=" | ")
print(f"{'Type': ^10}", end=" | ")
print(f"{'HP': ^10}", end=" | ")
print(f"{'MP': ^10}", end=" | ")
print()
for key, value in mokelist.items():
print(f"{key: ^10}", end=" | ")
for subkey, subvalue in value.items():
print(f"{subvalue: ^10}", end=" | ")
print()
while again == "y":
os.system("clear")
print("Add Your Beast!")
name = input("Name > ")
type = input("Type > ")
hp = input("HP > ")
mp = input("MP > ")
mokelist[name] = {"type": type, "hp": hp, "mp": mp}
prettyPrint()
print()
again = input("again: y / n > ")